住宅の法律あれこれ

主に家づくりや、工事請負契約や売買契約などの契約にまつわる法令等について語ります。

ハウスメーカーあれこれ

その契約待った!!「約款」のチェックポイントが分からない

皆さんこんにちは。yuさんです。 私が所属する住宅業界、お客さんとの契約が多数挙がる月があります。ハウスメーカーにもよりますが、おおよそ3月と9月!この時期は、営業担当者はじめフロントスタッフは忙しそうです。 皆さんが注文住宅...
住宅の法律あれこれ

長期優良住宅が分からない ~認定基準とメリット・デメリット~

「長期優良住宅」という言葉を聞いたことがあるかと思います。簡単に言うと、「将来に渡り長く住み続けられると国から認められた住宅」のことです。本日は、長期優良住宅の全体像を掴んでいただけるよう、認定基準やメリット・デメリットについて解説していきます。
住宅の法律あれこれ

省令準耐火構造の住宅が分からない ~メリット・デメリットは?~

皆さんこんばんは。yuさんです。 木造住宅って火災に弱いというイメージありませんか? (´・ω・`) せやね。 実は、家づくりには同じ木造住宅でも「省令準耐火構造」に適合した住宅は火災に強く、そして火災保険料も割安に設定...
住宅の法律あれこれ

家づくり ~ 建築確認が分からない ~

皆さんこんにちは。yuさんです。 昨日の記事、姉歯事件の深掘りでも問題として取り上げました建築確認ですが、皆さんが家づくりをされる際にも必ず通る道となります。 本日は、この建築確認について見て行きましょう。 (´・ω・`...
住宅の法律あれこれ

家づくり ~耐震等級をごまかすハウスメーカーにご注意を~

皆さんこんばんは。yuさんです。 今日は耐震等級について、皆さんにご注意を頂きたい点をご案内できればと思います。 (´・ω・`)ほうほう。 初めに結論を申し上げておきます。ハウスーメーカーがよく表示している「耐震...
住宅の法律あれこれ

欠陥住宅を法的側面、実務的側面から整理してみました ~改正民法~

皆さん、おはようございます。yuさんです。 家づくりをされる皆さんが一番怖いのが「欠陥住宅を掴まされること」ではないでしょうか。一生涯に一度の大きな買い物にもかかわらず、失敗してしまった…。そんな経験はしたくないですね。本日は欠陥住...
住宅の法律あれこれ

注文住宅 ~工事請負契約が分からない~

皆さんが新築の家を取得する際に、自由設計で家を建てる「注文住宅」を選択した場合、ハウスメーカーとの間に「工事請負契約」という契約を結びますが、これは家の建築を依頼するだけの契約ではありません。少し深いところを知って有利に家づくりをすすめましょう。
住宅の法律あれこれ

住まいに携わる者として ~レオパレス21の事件からハウスメーカーの姿勢を考える~

テレビ東京『ガイアの夜明け』で4度にわたり取り上げられ、2019年2月7日、ようやく重たい腰を上げてアパートの建築基準法違反などの疑いがあるアパートが最大で1,300棟あることを公表したレオパレス21。企業は何のために存続するのかを問います。
住宅の法律あれこれ

省エネルギー住宅に適合しているかが分からない ~改正建築物省エネ法の説明義務制度 ~

これから家づくりを始める方は、ハウスメーカーに必ずこう聞いてください。『私の家って、省エネルギー住宅に適合するの?』と。2021年4月1日より、「改正建築物省エネ法」が施行されました。この質問に根拠とともに確りと答えてくれるハウスメーカーを選びましょう。
タイトルとURLをコピーしました