家づくり ~住宅コンサルタントを名乗る者の多くはコンサルタントではありません~

住宅 雑記

皆さんこんばんは。yuさんです。

皆さんが家づくりをされるなかで住宅コンサルタントを名乗る人に出会ったことはありませんか?

住宅コンサルタントとは?

コンサルタント

どこかのハウスメーカーに属しており名刺の肩書として書かれている場合は別ですが、フリーランス、または自分一人だけの会社(自ら社長)の場合で、これを名乗っている人には、注意が必要な場合が多いです。


では、実際に見てみましょう。

皆さんが家づくりをされる際、家づくりの知識が乏しいので、第三者の方にハウスメーカーやビルダー、工務店さんを選んでもらおうと思いつくことがあるかと思います。この住宅コンサルタントという人たちは、皆さんに代わって3社くらいのハウスメーカーに間取りや見積もりを依頼してくれたりします。

家

このコンサルタントが「この会社が良い」とジャッジをしてくれるのか、皆さんに「こういうのがあります」と紹介してくれるのかは分かりません。以前に紹介した家づくりの相談窓口(Suumoカウンターなど)に似ていますね。

そうすると、このコンサルタントが選んでくれたハウスメーカーが皆さんの要望に合っているのかが大事になるし、または皆さんが要望すらハッキリとはしない状態であれば、コンサルタントにお願いし要望を明確にします。

(´・ω・`) うん。


したがって、住宅コンサルタントは、選ぶハウスメーカーがつくる家の性能や構造、使用している部材などを幅広くある程度のレベルで知っておかなければなりません

そう、コンサルタント自身がものすごく知識がないとこれらのジャッジができないのです。

(´・ω・`) じゃあ、どんな知識なの?


建築士並みの知識が欲しいところです。間取りの作り方やポイント、耐震に関する知識、温熱環境の知識など、これらを持ったうえで皆さんと綿密な打ち合わせをしてジャッジしていかなくてはならないと思います。


ただ、残念ですが、このレベルでやっている住宅コンサルタントには出会ったことがありません。私自身、たかが15年前後の業界経験でしかないので、世の中に居るスゴイ住宅コンサルタントに出会っていないだけかもしれませんが。

まぁ、でもほとんどが、そのコンサルタントが付き合いのあるハウスメーカーなどに話を投げて、予算がどう…とか、間取りがどう…とか、収納が、動線が…という内容でしか判断していないというのが事実だと言ってよいでしょう。

おそらくですが、紹介したハウスメーカーと皆さんとで契約が成立したら、コンサルタントに紹介料が支払われる…要はブローカーみたいなビジネスモデルだと思われます。


皆さん、このようなサービス使う意味ありますか?確かに皆さんがラクになる部分はあるかもしれませんが、皆さんが最終的に得したか否かは分からないものです。

住宅

今はこのようなサービス(?)もありますので、皆さんご注意下さいね。

ではまた。


yuさん拝

コメント

タイトルとURLをコピーしました